出版社内容情報
イラストレーションの「今」を象徴する図録
『ILLUSTRATION』シリーズの最新2023年版
本作『ILLUSTRATION 2023』は、ベストセラー『ILLUSTRATION』シリーズの最新版です。
多種多様なポップカルチャーから刻々と変化するネットカルチャーまで、
世界が注目する日本のイラストシーンを横断した、実力派作家150名を掲載。
掲載作家は、前書『ILLUSTRATION 2022』から9割超が新たに入れ替わり、
現代イラストレーションの最先端に触れることができます。
2023年のカバーを飾るのは、ずっと真夜中でいいのに。のビジュアルなどを手がけ
大きな注目を集めているイラストレーター/アニメーター、はなぶし。
ブックデザインは、多くの作家が信頼を寄せる気鋭デザイナー、有馬トモユキが担当します。
巻末には、ずっと真夜中でいいのに。のボーカル、作詞・作曲を手がけるACAねのインタビュー、
デザイン事務所BALCOLONY.所属の野条友史・太田規介の対談を収録するほか、
本書カバーデザインの制作過程をはなぶしと有馬トモユキの両者が語る特別対談を収録しています。
さらに本書の印刷は、画集やアートプリントに特化した最新の印刷技術「ブリリアントパレット?」を採用。
作家それぞれが持つ世界観の魅力、色使いや筆致を隅々まで堪能いただけます。
内容説明
進化を続ける、イラストレーションの“今”。掲載作家150人。
目次
aika inagaki
AiLeeN
朝際イコ
ABEBE
飯田研人
いえだゆきな
衣湖
石田
itousa
犬プール〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
そに鳥
13
図書館利用本。毎年ここから素敵なイラストレーター様見つけてTwitterでフォローするのが恒例に。その人の得意な配色とかジャンルを知るのが楽しい。2023/06/22
Taka
13
イラストを目にしない日はない日常。可愛かったり尖ってたりかっこよかったり目がぱっちりレトロだったり。今はピンク水色みたいな色使いが流行っているのかな。後影をつけないビビットな感じ。高校生作家さんの絵がチラホラ。多分名画をモチーフにしたものとかもあり、絵の上手いだけじゃなくて色モチーフと作家さん達の勤勉さが伝わってきてどれも素敵で尊敬。神慶さん帳はるよしさんはやぴさん、potgさん、みょうじょうさん、後でSNS徘徊しないと。様々な感性が溢れるこの世は素晴らしい2023/05/19
ニョンブーチョッパー
5
★★★☆☆ 萌えっぽい雰囲気のものは少なくなってきているのは時代の流れとかかな。リアル系とシンプル系が目立った印象。気になるイラストレーターさんは、うた坊さん、さけハラスさん、mapleさん、優子鈴さん。2024/09/21
すわれる
3
お絵描き意欲を高めるために購入。タブレットPCとクリスタ導入したし今年は頑張るぞ。2023/01/01
ぴっころ
2
色んなイラストレーターさんの作品が見れるの最高。この中だと100年さんのイラストがかっこよかった2024/05/06
-
- 和書
- 情報化白書 〈2001〉