実践Django―Pythonによる本格Webアプリケーション開発

個数:
電子版価格
¥3,850
  • 電子版あり

実践Django―Pythonによる本格Webアプリケーション開発

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年07月23日 05時53分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 293p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798153957
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

現場で役立つ実践的なノウハウを徹底解説



【Djangoとは】

Djangoは、Pythonで人気のあるフルスタックWebフレームワークです。

強力なテンプレートエンジンやO/Rマッパーに加え、ユーザー認証や国際化、管理画面など、Webアプリケーション開発で必要になるありとあらゆる機能を高い柔軟性で提供し、高速なWebアプリケーション開発を可能にします。



【本書のポイント】

本書は、業務で必ず役に立つ実践的なDjangoの解説書です。モデルやビュー、テンプレートといった基本コンポーネントの解説はもちろん、Djangoの実践的なテストテクニック、ユーザーモデルのカスタマイズ方法、認証処理のベストプラクティスなど、Web開発において必ず知っておくべき内容を幅広く取り上げました。

また実際に業務でWebアプリケーション開発に取り組む際には、これらの理解だけでは不十分なこともしばしばあります。

N+1問題の理解や対策方法、RDBのインデックスチューニングによるSQLの最適化、Web APIの実践的なページネーションの実装方法、CSRFやSQLインジェクションのような攻撃を防ぐためのセキュリティに関する知識など、高度かつ重要なトピックをDjangoのコントリビュート経験もある筆者が分かりやすく解説します。



【本書のゴール】

Djangoを使ったWebアプリケーション開発のベストプラクティスを把握し、業務に活かせる実践的な知識を身につけることを目指します。



【Djangoのバージョン】

Django 3.2 LTS対応(2024年4月までサポートされるバージョン)



【著者プロフィール】

芝田 将(しばた・まさし)

2017年株式会社サイバーエージェントに新卒入社後、ABEMA配信チームにて動画ストリーミングサーバーやトランスコーダーの開発を担当。

2019年より研究組織AI Labに異動し、機械学習モデルのハイパーパラメーター最適化ソフトウェアの研究開発に従事。

また2020年よりPython領域のDeveloper Expertsに選出される。OSS開発では、go-promptやkube-promptの開発者として知られる。

自動ハイパーパラメータ最適化フレームワークOptunaコミッター。Kubeflow/Katibレビュアー。Django

内容説明

実践的な開発スキルを身につける!現場で役立つノウハウを徹底解説。3.2LTS対応。

目次

1 コードスニペット共有サイトの開発
2 モデル定義とクリエ操作
3 ビュー
4 テンプレートエンジン
5 フォーム
6 テスト
7 認証・認可
8 Web API開発
9 ケース別レシピ集
Appendix 関連リソース

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぬーまん

0
一度で理解できない難しい部分が半分ぐらいあったので、全て理解できるまで擦り切れるぐらいまで読む。 それまで安易に他の書籍に広げないこと。 参考は公式ドキュメントであるべき。2024/11/02

やご

0
Python によるウェブアプリケーションフレームワーク・Django の解説本です。Ver. 3.2 対応です。Django の解説本は以前、「Djangoのツボとコツがゼッタイにわかる本」を読みました。あちらがウェブアプリケーションを作った経験に乏しい、あるいはまったくないといった初心者を想定した内容であったのに対し、こちらはある程度経験のある中級者向けだと思われます。(続く)→ https://gok.0j0.jp/nissi/1258.htm2022/04/08

marusho

0
1章を写経。テストから開発するスタイルでとても実践的。2章以降は拾い読みですが、Djangoに限らずWebアプリ構築に大切なTipsがあり勉強になる。本格的にDjangoを触る際に再読予定。2021/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18091541
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品