目次
第1章 資料作成の上手い人が持つ秘密の5ステップ
第2章 ストーリーやデザイン以前の「資料のベクトル」
第3章 資料のストーリーを設計する(Step2:設計)
第4章 資料のドラフトを手書きする(Step3:手書)
第5章 資料ドラフト作成のための3ステップ(Step3:手書・実践編)
第6章 資料の手書きをベースにPCで作り込む(Step4:作込)
第7章 資料の体裁ルールを決める(Step4:作込・実践編)
第8章 スライドの作り込みで失敗しない3ステップ(Step4:作込・実践編2)
第9章 資料のバリアフリー化の効果(Step5:仕上げ)
著者等紹介
高橋威知郎[タカハシイチロウ]
ソフトバンク・テクノロジー(株)シニアコンサルタント。内閣府(旧総理府)およびコンサルティングファームなどを経て現職。官公庁時代から一貫してデータ分析業務に携わる。退官後は官公庁時代に身につけたデータ分析スキルをもとに、主に大手消費財メーカー・小売りに対し、プロダクト戦略、マーケティングROI、ライフタイムバリューなどに関するコンサルティングを提供。現在は、一歩進めたフィジタル(ネットとリアルの融合)マーケティングの体系化、およびそのコンサルティング業務に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。