Linux教科書<br> LPICレベル1―Version4.0対応

個数:
電子版価格
¥4,180
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

Linux教科書
LPICレベル1―Version4.0対応

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 550p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798141916
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

出版社内容情報

超人気IT資格「LPICレベル1」のバージョン4.0対応版。新試験開始に合わせて登場!

LPIC(Linux技術者認定試験)レベル1は、グローバルなITエンジニアへのファーストステップともいうべき資格で、非常に人気の高い資格です。そのレベル1試験がVersion3.5から4.0にバージョンアップされます*。本書はこの新バージョン4.0に対応した学習書です。新試験では、新しいツールや技術、コマンドなどが出題範囲に多数取り入れられています。本書はLPI認定テキストとして出題範囲を万遍なくかつ分かりやすく解説するとともに、

●「101試験」「102試験」の2試験に対応
●章ごとに学習内容を確認するための練習問題を収録
●本試験に向けての腕試しとして「101」「102」の模擬試験を各1回分収録
●Linux実習環境を翔泳社Webサイトからダウンロード可

といった特長を持ち、Linuxの学習書としてもLPIC試験の対策書としても有用な1冊です。
*Version3.5試験も半年間は4.0と並行して実施されます。

序章 LPI認定試験の概要
第1章 システムアーキテクチャ
第2章 Linuxのインストールとパッケージ管理
第3章 GNU&UNIXコマンド
第4章 ファイルとプロセスの管理
第5章 デバイスとLinuxファイルシステム
第6章 101模擬試験
第7章 シェル、スクリプト、データ管理
第8章 ユーザーインターフェイスとデスクトップ
第9章 システム管理(1)
第10章 システム管理(2)
第11章 ネットワークの基礎
第12章 セキュリティ
第13章 102模擬試験

内容説明

101&102試験の出題範囲を網羅。やさしい解説と豊富な用例・練習問題。模擬試験各1回分を掲載。

目次

第1部 101試験(LPI Level1 Exam 101)(システムアーキテクチャ;Linuxのインストールとパッケージ管理;GNU&UNIXコマンド;ファイルとプロセスの管理;デバイスとLinuxファイルシステム;101模擬試験)
第2部 102試験(LPI Level1 Exam 102)(シェル、スクリプト、データ管理;ユーザーインターフェースとデスクトップ;システム管理;ネットワークの基礎)

著者等紹介

中島能和[ナカジマヨシカズ]
Linuxやセキュリティ、オープンソース全般の教育や教材開発に従事。現在、リナックスアカデミー専任講師。LinuxおよびLPICに関する著書多数

濱野賢一朗[ハマノケンイチロウ]
大手通信系システム開発会社で、オープンソースソフトウェアを中心とした技術支援業務を担当しており、現在は並列分散処理を実現するミドルウェアHadoopに注力している。日本LDAPユーザ会や日本Sambaユーザー会の設立メンバーのひとり。最近は日本Hadoopユーザー会の一員として、イベント「Hadoop Conference Japan」や勉強会「Hadoopソースコードリーディング」の運営を行うほか、日本OSS貢献者賞・奨励賞の実行委員長なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Takashi Naito

8
丁寧でわかりやすい。個人的にはこの本がベストかなと。2017/06/20

しんしん

4
LPICレベル1の試験全容をつかむことができた。 この範囲をしっかりと身に着ければいいと分かったのは大きい。 後は繰り返し読んで問題を解いて慣れていくだけだ。2016/05/19

reduce

3
Linuxの使い方に関する豆知識がつまった小豆色の本。2016/06/22

hundari

2
これと黒本と白本をひたすらやったらいけると思います。 不安ならPing-tもやっておくといいと思います。2019/04/04

ka2o(かつお)

1
結構ムズい2017/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9715124
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品