内容説明
本書はUnreal Engineを利用して本格的なスマートフォン3Dゲームの開発手法が学べる書籍です。前半はUnreal Engineの操作方法から始まり、Unreal Engineの持つ強力なレンダリング機能やプログラムの利用手法を紹介しています。後半はUnreal Engineの機能を活かしたスマートフォン3Dゲームの開発手法について解説しています。最終章ではスマートフォンへの書き出し方法を解説しています。
目次
ゲームエンジンの普及とUnreal Engine4
Unreal Engineの開発環境の準備
Unreal Editorのユーザーインターフェースと基本操作
Level Editorで使える機能
インポートとアセット作成の基本
ブループリントの基本
Unreal EngineにおけるC++の基本
カスタムキャラクターを作る
キャラクター用の武器を作る
横スクロールアクションゲームを作る
タワーディフェンス風TPSアクションゲームを作る
メニュー画面を作る
ゲームをパッケージングする
著者等紹介
大澤涼介[オオサワリョウスケ]
千葉県出身。中央大学卒業後、ソフトウェア開発会社に入社し組み込みシステム開発等に携わる。同人活動として大学時代より代表を務めるゲーム開発サークルにて、終わりのないゲーム開発に身を投じる
飯塚健介[イイズカケンスケ]
京都精華大学卒業後、大学時代に知り合った大澤涼介氏と共に終わりのないゲーム開発に身を投じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 中近世都市形態史論