内容説明
会社経営や経理業務において事例を用いて解説することで、実務に細やかに対応。また、「毎日」「毎月」「年1回」という流れを順に学ぶことで「経理の仕事の全体像(流れ)」が理解できます。さらに本書で学んだ出納帳や仕訳帳の内訳が、いったいどのように決算書に反映されるかをCD‐ROM収録したExcelデータを使ってシミュレーションすることもできる読み応えのある一冊。
目次
第1章 経理の仕事と流れを理解しよう
第2章 経理の基本をマスターしよう
第3章 毎日の仕事
第4章 毎月の仕事
第5章 年1回の仕事
第6章 決算書シミュレーション
著者等紹介
井上修[イノウエオサム]
昭和32年生まれ。中央大学商学部卒業。昭和59年公認会計士登録。平成3年税理士登録。外資系会計事務所、監査法人、税務会計事務所を経て平成3年に渋谷で独立。現在、公認会計士、税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士をメンバーとするアトラス総合事務所の代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- Cによる数値計算