SI Object BrowserではじめるDBシステム構築入門―SI Object Browser・SI Object Browser ERオフィシャルガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 311p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784798118086
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

内容説明

データベース構築/管理ツール「SI Object Browser」と設計ツール「SI Object Browser ER」の初の解説書。ツールの基本的な使い方から、あまり知られていない便利な機能や活用方法までを、画面を交えて具体的に説明。

目次

第1部 SI Object Browser(SI Object Browserの概要;まずは基本!データベースオブジェクトの管理;データを効率よく編集する;SQL作成/実行の向上 ほか)
第2部 SI Object Browser ER(SI Object Browser ERの概要;データモデリング;効率的なER図作成;ドメインとリストの活用 ほか)

著者等紹介

梅田弘之[ウメダヒロユキ]
株式会社システムインテグレータ代表取締役社長。東芝、住商情報システムを経て株式会社システムインテグレータを設立。前職で日本発のERPパッケージ「ProActive」を作ったノウハウをベースに、ECソフト「SI Web Shopping」、開発支援ツール「SI Object Browser」、LMS「SI作って教材」、Web‐ERP「GRANDIT」など、パッケージソフトを次々に製作して販売している。“IT業界の近代化”をライフテーマとして掲げ、その一環で最近、総合プロジェクト管理システム「SI Object Browser PM」を新たにリリース。また、“日本のITの国際競争力向上”という理念のもとMIJSコンソーシアムの副理事長としても活躍している

後迫潤[ウシロザコジュン]
株式会社システムインテグレータパッケージ開発部。2003年にシステムインテグレータ入社後、「SI Object Browser」シリーズの開発を担当。Oracle/SQL Server/PostgreSQL/MySQLなど、多くのデータベースやプログラミング言語を扱うバイリンガルに成長。現在はリーダーとして、アジャイルによる開発効率化の推進、部下の育成に努めながら、製品のサポート/セミナーの講師/書籍執筆など、多様な仕事に挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kuliyama

0
仕事で使うようになり、手にしました。なかなか便利なツールだということが分かりました。2019/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/303349
  • ご注意事項

最近チェックした商品