パリを旅する本―カフェと雑貨が好きな人のための

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798116648
  • NDC分類 293.5
  • Cコード C0026

内容説明

パリを拠点に活動するヘアメイク&フォトエッセイストが飼い犬バブーとちびっ子パリジェンヌ達と一緒にカフェ、レストラン、スイーツからお惣菜、蚤の市や小物屋、雑貨屋、パッサージュなどとっておきのショップとおすすめスポットをご紹介。おいしくて、おしゃれなカフェと雑貨のお店約70件。「暮らすようにパリを旅する」ためのガイドブック。

目次

1(カフェ;スイーツ、パン)
2(雑貨;小物、アクセサリー;洋服)
3(レストラン;総菜屋)
4(香水、リラクゼーション、コスメグッズ)
5(公園;パッサージュ;蚤の市)
付録(旅のフランス語フレーズ集;ホテル、アパルトマン予約ができるウェブページ ほか)

著者等紹介

とのまりこ[トノマリコ]
ヘアメイク/フォトエッセイスト。東京生まれ。慶応義塾大学を卒業後、出版社に勤めたのち渡仏。現在パリを拠点に活動している。ヨーロッパで挙式をするカップルのプロデュースをするかたわら、愛犬バブーと共に世界を旅するコラムを執筆するなどデジタルメディアや雑誌などを中心に、フリーのフォトエッセイストとしても活躍中。ヨークシャーテリアのバブーとちびっ子パリジェンヌ達との日常を綴った「パリときどきバブー」は超人気フォトブログ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙とロケットが好き

0
再読。初読時は、パリ旅行のお供に。アンティークのボタンとレースを購入。記載されている訪れた文房具屋さんでは、レジの女の子にこんにちは。と日本語で挨拶された。日本文化が大好きな学生でした。次回の旅行からは折り紙を鞄に入れて行こうと思いました。2012/12/05

オレンジかあさん

0
<図書館>2012/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/112398
  • ご注意事項

最近チェックした商品