内容説明
6回の転職で年収1000万(超)になったSEが語る、リアルで身近な転職論。
目次
1回目 勢いにまかせたはじめての転職―三十五歳で生命保険会社へ
2回目 やりたい仕事に戻るために苦労した転職―三十八歳で零細ソフトウェアハウスへ
3回目 自分の人生を大きく変えたエポックメイキングな転職―三十九歳でモバイルベンチャー企業へ
4回目 明確な目的がない短命に終わった転職―四十一歳で商社系ブロードバンド事業会社へ
5回目 官僚的な組織で働く辛さを味わった大企業への転職―四十一歳で大手SIerへ
6回目 夢と仕事を両立させる最後の転職―四十四歳でマーケティング・リサーチ会社へ
著者等紹介
伊藤靖[イトウヤスシ]
1960年生まれ。(株)クロス・マーケティングソリューション開発本部本部長。18歳、某大学の哲学科に入学。授業には顔を出さず、サックスの練習に明け暮れる。24歳、流通系クレジットカード会社に入社。債権回収部で債権回収業務を行う。27歳、情報システム部門に異動。クレジット債権管理システムの開発などを行う。35歳、電気メーカー系生命保険会社に転職(1回目)。法人、個人向け営業活動を行う。38歳、Linuxを手がけるソフトウェアハウスに転職(2回目)。ネットワークシステムの構築を行う。39歳、モバイル系ベンチャー企業に転職(3回目)。モバイルシステム開発に携わる一方、経営に参画する。41歳、商社系ブロードバンド事業会社に転職(4回目)。新規事業・サービスの開発に携わる。41歳、大手SIerに転職(5回目)。法人、官公庁向けのシステム開発に携わる。44歳、インターネットリサーチ会社に転職(6回目)。
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たいそ
chantama
もりけい
pippi
gabrielpeter