内容説明
本書はCSSによるレイアウトデザインの「ひな形」集です。基本となる「段組み型」のレイアウトから「ギャラリー型」「ブログ型」、さらに「フォーム」や「ショッピングカート」用のひな型まで網羅。サンプルを見ながら基本を学べるだけでなく、その応用術も解説しているので、現場ですぐに役立ちます。
目次
01 トップページ型
02 段組み型 逆L字型(2コラム)
03 段組み型 逆L字型(3コラム)
04 ギャラリー型
05 blog型
06 その他
APPENDIX CSSリファレンス
著者等紹介
大藤幹[オオフジミキ]
1963年生まれ、札幌市在住。情報通信アクセス協議会・Webアクセシビリティ作業部会委員。大学卒業後、複数のソフトハウスに勤務し、CADアプリケーション、航空関連システム、医療関連システム、マルチメディアタイトルなどの開発に携わる。現在は、XHTML+CSS、アクセシビリティを中心としたテクニカルライティングのほか、Webサイトの制作やコンサルティングなどを行っている
松原慶太[マツバラケイタ]
1965年生まれ、埼玉県在住。フリーランスのアートディレクター/Webデザイナー。出版社、デザイン事務所などを経てWeb制作に
押本祐二[オシモトユウジ]
1973年生まれ、東京都在住。フリーランスのデザイナー。デザイン事務所を経て、現在は5人のデザイナーで構成された「サモハン」として活動中。web制作を中心にグラフィック、エディトリアル、CI、ゲーム制作などなど、なんでもデザインやってます
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。