IP電話でわかる最新ネットワーク技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 241p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784798103563
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

ネットワーク技術者、通信事業者、社内システム管理者、プロジェクトマネージャ、最新技術動向を知りたいSE、通信ビジネスにかかわる人すべてが今最も注目しているプロダクトIP電話。その仕組みからVoIPまで、IP電話にかかわることはすべて網羅・凝縮しました。IP電話という製品をとおして見えてくるIPとVoIPの世界が丸わかり。2003年春より番号付与開始の"050"をにらんで2月に登場します!IP電話というプロダクトを介して、ビジネスでかかわる人とエンジニアの両方が面白く読める本です。

【目次】

第1章 「顔の見えるビジネス」って何だろう?
-ある部長と部下のVoIP物語-

第2章 IP電話の誕生と歴史

1 IP電話とは
  1.1 IP電話とVoIP
  1.2 従来の電話との違い
  1.3 IP電話の特徴
  1.4 IP電話の仕組み
2 インターネットの普及とIP電話の歩み
  2.1 インターネットの普及とIP電話
  2.2 ADSLの登場とIP電話サービス
  2.3 その他のプロードバンドとIP電話
3 いろいろなIP電話の形態
  3.1 パソコンによるIP電話利用
  3.2 IP網による一般加入電話の中継サービス
  3.3 企業内IP網でのIP電話
  3.4 ADSLによるIP電話
  3.5 FTTHによるIP電話
4 050の誕生
  4.1 一般電話からの着信を可能にする050の誕生
  4.2 050で電話はどう変わるか
  4.3 インターネットとIP電話の今後

第3章 IP電話のメカニズム

1 ネットワークの基本
  1.1 コンピュータ・ネットワークとは
  1.2 ネットワークの基本モデル
  1.3 イーサネット
  1.4 LAN間接続
2 VoIPの世界
3 呼制御と番号管理
  3.1 H.323
  3.2 SIP
4 交換網との接続と事業者間の接続
  4.1 MEGACO
  4.2 ENUM
5 音声の符号化と音声品質
  5.1 音声の符号化方式
  5.2 音声品質
6 IP電話関連機器の機能とその動向
7 セキュリティ
  7.1 不正アクセスとは
  7.2 セキュリティ対策
  7.3 IP電話のセキュリティ

第4章 IP電話の導入

1 IP電話の利用形態
2 IP電話導入のメリットと問題点
3 IP電話の導入方法
4 IP電話の導入事例

第5章 IP電話が創る新しい世界

1 進化するIP電話 だれでも使える総合情報端末
2 新しいメッセンジャー・システムとして
3 テレビ会議システム
4 家電との融合
5 IP電話を利用したアプリケーション

第6章 製品、サービス、技術動向

内容説明

ネットワーク技術者、通信事業者、社内システム管理者、プロジェクトマネージャ、最新技術動向を知りたいSEなど、通信ビジネスにかかわるすべての人が今最も注目しているプロダクト―IP電話。その仕組みから、音声網とIP網の統合技術であるVoIPまで、IP電話にかかわることはすべて網羅した。

目次

第1章 「顔の見えるビジネス」って何だろ?―ある部長と部下のVoIP物語
第2章 IP電話の誕生と歴史
第3章 IP電話のメカニズム
第4章 IP電話の導入
第5章 IP電話が創る新しい世界
第6章 製品、サービス、技術動向

著者等紹介

米田心文[ヨネダムネフミ]
株式会社ブレインリンクス取締役

森井昌克[モリイマサカツ]
徳島大学工学部教授。工学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品