ズーミング!空港―疑問を拡大していけば仕組みが見えてくる!

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ズーミング!空港―疑問を拡大していけば仕組みが見えてくる!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月13日 16時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798073965
  • NDC分類 K687
  • Cコード C0050

出版社内容情報

成田国際空港を運営する成田国際空港株式会社、日本航空、国土交通省航空局成田事務所の協力のもと、空港に関する疑問や謎を写真を使って解説していきます。ここをもっとよく知りたい! という箇所は写真をズーミングして解説しているので、空港の理解がより深まりますよ。

内容説明

調べ学習にも役立つ23の疑問を写真で解説。手荷物はどうやって旅客機に積まれるの?エンジンの整備はどこでやっているの?などなど。

目次

第1章 空港自体の疑問にズーミング!(空港は日本にいくつあるの?;なぜ離島や海の上に空港を造るの?;いちばん多くの国から航空機がやってくる空港は? ほか)
第2章 空港で働くスタッフの仕事にズーミング!(カウンターにいるスタッフの仕事はどれだけ大変なの?;駐機場ではどういう人が働いているの?;管制塔では誰がどんな指示をだしているの? ほか)
第3章 空港の設備や運用の疑問にズーミング!(手荷物はどうやって航空機に積まれるの?;機内食は空港の中で作っているの?;航空機の燃料はどこに貯められているの? ほか)

著者等紹介

チャーリィ古庄[チャーリィフルショウ]
1972年、東京生まれ。世界でもっとも多くの航空会社に搭乗した「ギネス世界記録」をもつ、旅客機専門の航空写真家。おもに国内外の航空会社、空港などの広報宣伝写真撮影、航空雑誌の撮影、カメラメーカー主催の航空写真セミナーの講師などを行う。旅客機関連の著書・写真集多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品