The Maniacs Series<br> 幻の戦略爆撃機XB-70マニアックス―事故と共に消えた悲劇のバルキリー

電子版価格
¥2,673
  • 電子版あり

The Maniacs Series
幻の戦略爆撃機XB-70マニアックス―事故と共に消えた悲劇のバルキリー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798071855
  • NDC分類 538.7
  • Cコード C0031

出版社内容情報

B-52の後継機として期待されたものの、不幸な墜落事故により開発中止となり、幻の戦略爆撃機となったアメリカ「XB-70バルキリー」を、当時の写真やFlightManualなどを用いて詳細に解説。最新鋭のステルス戦略爆撃機「B21レイダー」に与えた影響などを知るうえでも、軍用機マニアなら読んでおくべき一冊!

内容説明

最高速度マッハ3を目指した戦略爆撃機、B‐52からXB‐70への道のり。FlightManualで徹底解説!XB‐70の秘められたポテンシャル。1966年6月8日の悲劇、空中衝突事故はなぜ起きたのか?XB‐70以降の戦略爆撃機計画、B‐1から最新鋭機B‐21レイダーまで。

目次

Gallery VALKYRIE 蒼空のワルキューレ
1 Aircradt‐General XB‐70の機体概要
2 Major Systems XB‐70の主要システム
3 Flying With XB‐70A XB‐70の運用
4 Road to Valkyrie XB‐70への道
5 Aftermath XB‐70以降の戦略爆撃機
Appendix

著者等紹介

青木謙知[アオキヨシトモ]
1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
兵器の感想として不謹慎だが、フォルムはかなり好み。図書館の内容紹介は『「B-52」の後継機として期待されたものの、不幸な墜落事故により開発中止となり、幻の戦略爆撃機となったアメリカ「XB-70バルキリー」を、当時の写真やフライト・マニュアルなどを用いて詳細に解説する』。 2024/09/04

Ta283

0
たった2機しか作られなかった爆撃機の全てがこの本に・・・「世界の傑作機」でも取り上げられる。量産されても本にならない機体も多いのに。私は好きな機体ですけどね2024/10/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21836197
  • ご注意事項

最近チェックした商品