出版社内容情報
登るだけで別世界♪ 楽しみ方は無限大♪
老若男女誰でもできる身近な別世界へのワープ!
第一人者ジョン・ギャスライトによる木登りバイブル最新版『イラストマニュアル・はじめてのツリークライミングR[第2版]』です。
ツリークライミングは正しい知識さえあれば、NO Danger, NO Damage, NOT Difficult!
誰でもできる楽しいアクティビティです。
樹上にはこれまで見たことないような景色が広がっています。
あなたも週末樹上生活はじめませんか?
写真、イラスト豊富!フルカラー!
内容説明
しっかりした知識があればNO Danger、NO Damage、NOT Difficult!大人でも小さな子どもでも誰でもできる!
目次
第1章 ツリークライミングの基礎知識(樹上の世界へようこそ!;“木登り”とは? ほか)
第2章 ツリークライミングのアイテム(ツリークライミングに必要な道具たち;ツリークライミングの装備 ほか)
第3章 テクニック(ツリークライミングの流れ;装備の確認 ほか)
第4章 樹上の世界を楽しもう(もっと樹上の世界を楽しもう;+αのテクニック ほか)
第5章 資格システム(TREE CLIMBING JAPANライセンスを取得しよう;ATI認定『樹護士』アーボリストの資格でプロを目指す)
資料編
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
naka
16
ツリークライミングの入門書です。youtubeのおすすめでこうした世界があるのを知り、ちょっとどんなものか気になっていて、とりあえずまとまった情報を得たいと思って探していて見つけた本です。ざっくりとどんなものなのか知ることができました。初級から中級にあたるところは比較的詳しく、より上級のところは軽く触れる感じの構成でわかりやすかったです。2025/06/08
PapaShinya
1
木登りなんて簡単だろう?そう思って読んでみましたが、いやー奥が深い。自分が里山で見つけて登りたいと思っていた木の大半が、登ってはいけない危険な木に分類されていて、ちょっとびっくり。ツリークライミングは、確かな知識と技術に裏打ちされたスポーツなんですね。ちゃんと講習会受けた方が良さそう。香川でもやってるみたいなんで。この本読んで我流でやろうと思ったけれど、ちゃんと読んでやらないとケガしますね。キチンとした道具を揃える所からやらないと。2023/03/12
-
- 電子書籍
- アウトブライド-異系婚姻-[ばら売り]…




