出版社内容情報
WindowsやMacしか使ったことがない方に向け、Chromebookを初めて使うときにとまどうポイント、Chromebookならではのアプリの活用、より賢く使いこなせるようになるコツなどを、1つひとつていねいに解説していきます。普段、Word・Excel・PowerPointを使っているものの、急にGoogleドキュメント・スプレッドシート・スライドを使うことになった方は特に必見です。
目次
1 Chromebookについて知ろう
2 Chromebookの基本操作を覚えよう
3 Chromebookを賢く使いこなそう―ブラウザ編
4 Chromebookを賢く使いこなそう―メール編
5 Chromebookを賢く使いこなそう―アプリ編
6 Chromebookを賢く使いこなそう―オフィスアプリ編
7 Chromebookを賢く使いこなそう―カスタマイズ編
著者等紹介
田中拓也[タナカタクヤ]
パソコン誌の編集を経てテクニカルライターとして独立。自然科学や最新のデジタル技術に関心が高い。現在はインターネット、IT、デジタル関連の雑誌や媒体への記事の寄稿、編集業務に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ノビー
2
Chromebookは気に入っている。本書の内容は簡単すぎるかな?入門書としては良いかも。2023/12/24
mitsu
1
Chromebookを初めて使用する人へのガイドブックで、もう少し突っ込んだ内容を知りたいと思ってたので、そこには向いてなかったです。でも、初心者には忘備録としては良いかもしれないです。2022/10/27
U-Tchallenge
1
Chromebookの操作について知りたくて手に取ってみた。そんなに目新しい情報はなかったように感じた。基本のキがまとめられているという印象であった。基本が網羅されている一冊であるので、Chromebookを使っているなら手元に一冊置いて損はないだろう。2022/05/24
uso800
1
クリックする場所の間違いがいくつか、筆者は最終チェックしないのかなぁ2022/03/21
lovekorea
0
グーグルに慣れている人であれば、Chromebookへの移行はわりとスムーズに行くのではないかという印象。 特におお!と思うほどの新情報はありませんでした。2022/04/18
-
- 和書
- 小児歯科学 (第6版)