世界でいちばん簡単なまんが 電子回路のe本 最新版 (最新版)

電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

世界でいちばん簡単なまんが 電子回路のe本 最新版 (最新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 298p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798065038
  • NDC分類 549.3
  • Cコード C3054

出版社内容情報

電子回路をマンガで優しく解説します。登場人物たちと一緒に、ラインとレースロボットを作る過程で必要な知識を学んでいきます。
 思うようにいかないことや、失敗を登場人物を通じて経験していくことで、電子回路を学び、自分で調べていくきっかけとなるための入門書となっています。

目次
・電磁波
・電磁波を利用したセンサ
・電気回路
・ダイオードとLED
・コンデンサ
・トランジスタとフォトトランジスタ
・電子部品と電子回路
・トライアンドエラー
・まとめ

内容説明

回路図の書き方、電子回路の組み方がわかる!電子部品の原理と使い方のポイントがわかる!電子回路関連用語が基本から理解できる!オシロスコープとは何か、使い方がわかる!ストーリー形式で「ライントレースロボット」が作れる!電子回路の組み方が基礎からわかる本。

目次

電磁波
電磁波を利用したセンサ
電気回路
ダイオードとLED
コンデンサ
トランジスタとフォトトランジスタ
電子部品と電子回路
トライアンドエラー
まとめ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yorip

1
電子回路の内容より野球の小ネタが気になってしまって、古田が脇を開けてキャッチングするのはなぜかが知りたくなった。ちょくちょくネタを挟んでくるが、ターゲットがわかりにくい。青色LEDの中村修二の名前がなぜか中村修になっていたのが謎。2022/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19065892
  • ご注意事項

最近チェックした商品