- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > パソコン一般
- > iPhone、iPad、iOS
出版社内容情報
わかりやすい解説で大人気『ためになるAppleの話』を運営するYouTuberが解説!
「家族の動画を編集したい」「会社の商品やサービスをPRする動画を作りたい」などなど。
これから動画編集をはじめたいと考えている方に、パソコンは使わず、iPhoneだけで動画を編集をする方法を解説します。
まずは、Apple 純正アプリ 「Clips」で撮影と編集を体験!
「iMovie」の予告編機能を使った編集、さらに本格的なタイムライン編集まで解説します。
「パソコンは苦手、iPhoneで試してみたい」と考えている方の動画編集の入門書です。
内容説明
『ためになるAppleの話』を運営するYouTuberが解説!“Clips”で撮影と編集を、“iMovie”の予告編機能やタイムライン編集でさらに本格的な編集も体験しよう!
目次
1 作った動画は公開してナンボ!(公開先別動画の特徴を知ろう!;あなたの作りたい動画の種類は?)
2 標準カメラを使って素材を撮影する(標準カメラの動画撮影機能;映像の画質の選び方)
3 動画撮影編集入門アプリ「Clips」を使おう!(Clipsを使おう!;Clipsが得意な動画 ほか)
4 超簡単に周りをあっと驚かせる「iMovie」予告編機能を使おう!(iMovieの予告編機能とは;テンプレートを見てみよう ほか)
5 本格編集の登竜門「iMovie」タイムライン編集に挑戦!(編集作業に入る前の準備;画面構成 ほか)
著者等紹介
Taka[TAKA]
『ためになるAppleの話』を運営するYouTuber。機能や操作説明にとどまらず、目に見えない設計思想や考え方をわかりやすくプレゼン形式で紹介する手法で、ビジネスパーソンやシニア世代に好評を得ている。外資系PCメーカーに4年勤務。その後14年間PC/スマホ向けオンラインゲームの開発ディレクターを務める。現在は医療情報技師として病院内の情報システム管理を通じて“IT×医療”のさらなる発展に努めながら、YouTubeチャンネル『ためになるAppleの話』を運営するYouTuber(株式会社FunMake所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ココアにんにく
くらーく
スパナ
ぴーたん
-
- 和書
- グランドシャトー