LPI Linuxエッセンシャル試験対応しっかりわかるLinux入門

個数:
電子版価格
¥2,574
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

LPI Linuxエッセンシャル試験対応しっかりわかるLinux入門

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 00時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798064512
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

◆豊富なイラストとコマンド画面、丁寧な解説で知識ゼロでもわかりやすい!

Linux Essentials(リナックス・エッセンシャル)は、
Linuxとオープンソースの知識を問うために設置された試験で、
主に初学者がターゲットとなり、2018年の試験開始以来、
受験者数を伸ばしています。

本書では、LPI監修のもと、知識ゼロでもわかるように、
実務に必要なLinuxの基礎知識を丁寧に解説し、
さらに合格対策をサポートします。


【目次】

Linuxエッセンシャルの概要
試験科目と範囲
本書での対応と解説
練習問題について

第1章 Linuxとは【知識】
第2章 Linuxの環境構築【知識・実践】
第3章 Linuxの基本的な操作【実践】
第4章 ハードウェアとソフトウェア・パッケージ【知識】
第5章 ファイルシステムとディレクトリ【知識】
第6章 ディレクトリとファイルの操作【実践】
第7章 テキストエディタの操作 【実践】
第8章 サーバーの仕組み【知識】
第9章 サーバーの管理【実践】
第10章 シェルの操作【実践】
第11章 ネットワークの設定と管理【実践】


.

内容説明

実務に必要な基礎的な知識と、合格対策をこの1冊で!豊富な図解イラストとコマンドライン実行画面、ていねいな解説で知識ゼロでもわかりやすい!

目次

1 Linuxとは(知識)
2 Linuxの環境構築(知識・実践)
3 Linuxの基本的な操作(実践)
4 ハードウェアとソフトウェア・パッケージ(知識)
5 ファイルシステムとディレクトリ(知識)
6 ディレクトリとファイルの操作(実践)
7 テキストエディタの操作(実践)
8 サーバーの仕組み(知識)
9 サーバーの管理(実践)
10 シェルの操作(実践)
11 ネットワークの設定と管理(実践)

著者等紹介

海堂正裕[カイドウマサヒロ]
株式会社ティエスイー代表取締役社長。1972年、神奈川県生まれ。母一人子一人の家庭で育つ。大学卒業後、司法浪人を経て鳶職、トラックドライバーとなる。そして建設業界から異例のシステムエンジニアに転身。猛勉強の末、システムのコンサルティングから設計・開発/構築・導入・運用のすべての業務を行えるようになる。公共系案件では大規模プロジェクトのマネージャを多数務めるまでに成長する。そしてIT企業の経営をしながら、後輩エンジニアの育成にも力を注ぐ。社会・環境問題などをITの技術を使って解決し、人々の生活を豊かにしようと日々活動する

平井達也[ヒライタツヤ]
株式会社ティエスイーに所属するシステムエンジニア。金融業界・医療業界を中心にシステムの設計や開発、コンサルティングなどを行っている

上村斎文[ウエムラヨシヒサ]
株式会社ティエスイーに所属するシステムエンジニア。金融業界・医療業界を中心にシステムの設計や開発、コンサルティングなどを行っている

鬼頭ろか[キトウロカ]
株式会社ティエスイーに所属するシステムエンジニア。金融業界・医療業界を中心にシステムの設計や開発、コンサルティングなどを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まえぞう

15
古いWindowsパソコンの有効活用のためLinuxをインストールしたので、最低限の知識として読みました。私の使ったディストリビューションはGUI環境なので、ブラウザやメール、作文や表計算だけならここまでは必要ありませんが、一部のソフトのインストール(例えばChrome)には必要な知識もありました。コマンドラインによる説明を読んでいると、昔々にMS-DOSを勉強した頃を思い出しました。2023/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17866606
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品