- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > その他スクリプト言語
出版社内容情報
グーグルで開発が始まって十年が経過し、主にサーバー側/Webアプリケーション開発とメンテナンス性に優れ、学習ハードルが低いことから、世界で100万人以上の開発者が利用されているGo言語。
本書は、理論の座学よりも実際に手を動かす「ハンズオン」形式で、Go言語の基礎から実践までを学びます。
内容説明
サンプルを作りながらGo言語の仕組みや特徴を学ぶ!電卓、超簡易エディタ、Webスクレイピングツール、YouTube動画を管理するWebアプリなど多彩なサンプルを作成!
目次
1 Go言語をスタートする
2 Goの基本文法
3 Goの高度な文法
4 FyneによるGUIアプリケーション開発
5 データアクセス
6 Webサーバープログラム
著者等紹介
掌田津耶乃[ショウダツヤノ]
日本初のMac専門月刊誌「Mac+」の頃から主にMac系雑誌に寄稿する。ハイパーカードの登場により「ビギナーのためのプログラミング」に開眼。以後、Mac、Windows、Web、Android、iOSとあらゆるプラットフォームのプログラミングビギナーに向けた書籍を執筆し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。