図解入門業界研究<br> 最新広告業界の動向とカラクリがよくわかる本 (第5版)

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

図解入門業界研究
最新広告業界の動向とカラクリがよくわかる本 (第5版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 03時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798063560
  • NDC分類 674.4
  • Cコード C0033

出版社内容情報

広告業界がわかる入門書の改訂第5版です。いままでテレビや新聞などのメディアを中心にしていた広告業界も、インターネットの普及により多種多様なメディアが多種多様なコンテンツを提供するようになりました。その結果、コンテンツへの接触も分散し、また細切れになっています。
さらに提供する側にもDX(デジタルトランフォーメーション)の波が押し寄せ、ビジネスの構造や進め方も変わっています。
本書は、そういった広告のいまを明らかにしつつ、広告会社の業態や業務に携わる人の日常、媒体社や協力会社などの姿を紹介します。

第1章 まずは広告業界の全体を把握しよう(広告業界俯瞰図)
第2章 最新の広告技術を理解する(インターネット広告のトレンド)
第3章 広告媒体の種類とその動向(媒体の数だけ広告がある)
第4章 様々な広告の種類(あらゆるメディアが広告媒体になる)
第5章 広告関連会社を理解する(広告会社だけが広告業界ではない)
第6章 広告はこうしてできる(作り方から効果測定、法的知識、求められる人材まで)

内容説明

ネット広告の最新トレンドがわかる!業界の仕組みと利益の源泉がわかる!広告媒体の種類と動向がよくわかる!役割明確化するマス媒体の今を知る!業界に求められる基本スキルを知る!

目次

第1章 まずは広告業界の全体を把握しよう(広告業界俯瞰図)
第2章 最新の広告技術を理解する(インターネット広告のトレンド)
第3章 広告媒体の種類とその動向(媒体の数だけ広告がある)
第4章 様々な広告の種類(あらゆるメディアが広告媒体になる)
第5章 広告関連会社を理解する(広告会社だけが広告業界ではない)
第6章 広告はこうしてできる(作り方から効果測定、法的知識、求められる人材まで)

著者等紹介

蔵本賢[クラモトマサル]
1967年、福岡県生まれ。ADKクリエイティブ・ワン。1991年ADK(旧旭通信社)入社。現在、住関係、食関係、エンタメ業界、海外関係の業務を中心に企画を担当

林孝憲[ハヤシタカノリ]
1975年、徳島県生まれ。楽天株式会社グローバルアドディビジョン。1998年ADK(旧旭通信社)に入社し、営業として総合的に媒体、広告制作、SPなどの広告業務に従事。その後、2010年に楽天に入社。現在、広告関連の商品開発等を担当。JIAA(日本インタラクティブ広告協会)理事。啓発共有委員会委員長

中野明[ナカノアキラ]
1962年、滋賀県生まれ。プランニング・ファクトリーサイコ代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gokuri

3
業界動向の把握のためザッピング インターネット利用、マスメディア、映像、音楽など コロナの始まった2020年までの日本の状況がよくわかる。2022/11/02

Go Extreme

2
広告業界俯瞰図:広告とは 広告市場規模 キエージェンシー コミッション・フィー メガ・エージェンシー 広告技術:成長するインターネット広告 ト広告用語 掲載媒体 表現手法 運用型広告 アトリビューション DSP/RTB ビッグデータ O2O  ソーシャル 四大マスメディア:媒体  極めて多様な広告の種類 マーケティングファネルからのメディアプランニング テレビ広告・視聴率 ながらメディア 様々な広告の種類:ダイレクトレスポンス広告 空間をメディアに 広告関連会社 広告はこうしてできる リアルな現場・働く人2021/04/04

越部社長

0
広告業界全般の知識をコンパクトにまとめた本。当然、既に知っていることも多かったが、それなりにお勉強になった。広告代理店が何をしているかは外からはなかなか分からないので、就活生などにはお勧めの1冊。2023/05/02

masabox

0
ともかく情報のアップデートが必要な分野です。最新5版なわけですが、相変わらず、これをもって広告業界へ就職しようと思うものなのかなと思いますよね。でも、成り立ちから現状の勢力図やら、仕掛けやら、わかりやすく書いてあるのは事実。部分的に説明するのにも使える、まさに業界の概略資料であります。2021/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17405652
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品