図解ポケット<br> 不動産登記手続きがよくわかる本―わかりやすい記入例付き!

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

図解ポケット
不動産登記手続きがよくわかる本―わかりやすい記入例付き!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 165p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798063232
  • NDC分類 324.86
  • Cコード C0032

出版社内容情報

不動産登記を自分でやってみたいと思ったことのある人は多いかもしれません。しかし、いざ自分で登記申請書を作ると「なんて細かいルールが多いんだ!」と痛感することでしょう。
本書では、一般の方でもできるよう、司法書士が身につけている職人芸のエッセンスを一般の方向けになるべくわかりやすく解説しています。
すべてをまねするのは難しくても自分でできる部分は必ずあります。本書の内容は登記申請の役に立つことでしょう。

CHAPTER1 不動産登記のキホン
CHAPTER2 不動産登記申請手続のキホン
CHAPTER3 ケース別 不動産登記申請書の書式と解説

内容説明

登記制度の仕組みと基本がわかる!登記申請の流れと手続きがわかる!書類の書き方がサンプルでわかる!相続・贈与時の申請方法がわかる!住所変更やローン完済時にも対応!ポイント押さえて楽々手続き!

目次

1 不動産登記のキホン(不動産登記って何?;不動産登記は「どこ」にある?;登記事項証明書はどうやって取得する? ほか)
2 不動産登記申請手続のキホン(不動産登記と登記申請;不動産登記の申請人―登記権利者と登記義務者;書面申請とオンライン申請 ほか)
3 ケース別不動産登記申請書の書式と解説(書式の重要性;登記記録上の所有者の住所が変わったとき―所有権登記名義人住所変更登記;配偶者に建物を贈与したとき―所有権移転登記(贈与) ほか)

著者等紹介

岡住貞宏[オカズミサダヒロ]
1967(昭和42)年、群馬県富岡市生まれ。1990(平成2)年、慶應義塾大学法学部法律学科卒。司法書士・行政書士。群馬司法書士会所属・群馬県行政書士会所属。元・群馬司法書士会会長、元・日本司法書士会連合会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クサバナリスト

8
私が不動産に関わらなくなって以後、変更となり知らなかった基礎的知識。 登記識別情報とは、登記官から通知された12桁の記号番号。 登記が完了すると、登記完了証・登記識別情報通知の交付がなされる。2021/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17183825
  • ご注意事項

最近チェックした商品