図解入門業界研究<br> 最新ホテル業界の動向とカラクリがよーくわかる本 (第4版)

電子版価格
¥1,287
  • 電子版あり

図解入門業界研究
最新ホテル業界の動向とカラクリがよーくわかる本 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798061894
  • NDC分類 689.8
  • Cコード C0033

出版社内容情報

本書は、ホテル業界の現状のみならず、ツーリズム産業におけるホテルの役割や都市計画とホテルの関係などを図表をつかってわかりやすく解説します。宿泊業の新形態、ホテルIT戦略など、時代にあったホテル経営とはどのようなものかがわかります!
第4版では、コロナ禍の長期化による影響についてや、業界を取り巻く環境の変化に対応するためのDX(デジタルトランスフォーメーション)化について詳しく説明しています。

第1章 ポストコロナとホテルの新経営戦略
第2章 スマート・ホテル経営を目指して
第3章 ホテルの発展史を知る
第4章 ホテル経営の基礎知識
第5章 ホテルのサービスマインドと経営の仕組み
Data 資料

内容説明

宿泊業の新業態と新シナリオがわかる!コロナ禍を生き抜く経営戦略がわかる!スマート・ホテルの仕組みと動向を知る!多様化するホテル業の発展史を知る!ホテルのサービス・マインドがわかる!

目次

第1章 ポストコロナとホテルの新経営戦略
第2章 スマート・ホテル経営を目指して
第3章 ホテルの発展史を知る
第4章 ホテル経営の基礎知識
第5章 ホテルのサービスマインドと経営の仕組み
資料

著者等紹介

中村恵二[ナカムラケイジ]
1954年生まれ。法政大学経済学部卒。ライター。業界解説本を中心に執筆。傍ら、高校や大学等で、進路選択の講演活動なども行っている。紙と電子本の編集プロダクション「ライティング工房」を主宰

榎木由紀子[エノキユキコ]
1975年秋田県生まれ。大手旅行会社で国内・海外添乗員として勤務後、ニュージーランドにて現地添乗員の仕事に就く。ニュージーランドで日本人向けフリーペーパーのコラムを書き始めたことがきっかけで、フリーライターとなる。帰国後、『るるぶ』『地球の歩き方』などのガイドブックや旅行雑誌の執筆に携わる。現在は旅行ライターとして、国内、海外問わず、観光地やご当地グルメ、お土産、そしてホテルなどの取材を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品