内容説明
経営戦略に落とし込む!17の目標を徹底的に解説!開発目標の本質と背景がわかる!業務に組み込む優先度がわかる!169のターゲットを見える化!ESG投資との関係性がわかる!政府、企業の取り組みがわかる!
目次
1 企業はなぜSDGsを戦略に取り込むべきなのか(SDGsってなに…混同からのスタート;MDGsからSDGsへ ほか)
2 SDGsの17の目標を複数の視点から分析する(アイコンは馴染みやすいのにハードルが高いSDGs;2030アジェンダとSDGsの構造を確認しよう ほか)
3 SDGsの17の目標をターゲット・レベルで深堀する(貧困についての事実と数字(目標1:貧困をなくそう1)
ターゲットMap(目標1:貧困をなくそう2) ほか)
4 SDGsを戦略に取り込むアプローチとツール(CSVの視点を取込む…価値創造の3つのレベル;戦略へのSDGsの組み込み ほか)
著者等紹介
松原恭司郎[マツバラキョウシロウ]
キュー・エム・コンサルティング取締役社長。公認会計士。クライメート・リアリティ・リーダー。SBI大学院大学客員教授、東北福祉大学非常勤講師、元中央大学大学院特任教授。ビジネスモデル、戦略、パフォーマンス・マネジメント、開示など、企業のSDGsへの貢献を支援するセミナー、コンサルティング活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



