PHPフレームワーク Laravel実践開発

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり

PHPフレームワーク Laravel実践開発

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 366p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798059075
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

これでLaravel(ララベル)の「MVC以外」の使いこなしができる!

《ベストセラー姉妹書》『PHPフレームワークLaravel入門』(青本)を読み終わった方にお勧め!
「もっと知りたかったこと」を本書で詳細に解説! 

PHPでWebアプリケーションを開発するフレームワークには種々ありますが、圧倒的人気ナンバーワンはLaravel! 
本書は、2017年9月刊行の大好評『PHPフレームワークLaravel入門』を補足する続編。読者の「これも知りたかった!」という声に応えました!

■本書で取り上げるテーマの一例:
・コア機能(ルーティング~ファイルアクセス)の詳細
・「サービス」
・DBクラスとEloquent
・ジョブ管理
・フロントエンド(Vue.js、React、Angular)との連携
・ユニットテスト
・Artisanコマンドの利用と独自コマンド開発

《Laravel 5.8.9準拠》

■章構成
Chapter 1 Laravelのコア機能を考える
Chapter 2 サービスとミドルウェア
Chapter 3 データベースの活用
Chapter 4 キュー・ジョブ・イベント・スケジューラ
Chapter 5 フロントエンドとの連携 Vue.js、React、Angular
Chapter 6 ユニットテスト
Chapter 7 Artisan CLIの開発

内容説明

「MVC以外」の使いこなしもできる!『PHPフレームワーク Laravel入門』を読み終わった方にお勧め!「もっと知りたかったこと」を本書で詳細に解説!Laravel5.8.9準拠。本書で取り上げる主なテーマ:コア機能(ルーティング~ファイルアクセス)の詳細から「サービス」、DBクラスとEloquent、ジョブ管理、フロントエンド(Vue.js、React、Angular)との連携、ユニットテスト、Artisanコマンドまで…。

目次

1 Laravelのコア機能を考える
2 サービスとミドルウェア
3 データベースの活用
4 キュー・ジョブ・イベント・スケジューラ
5 フロントエンドとの連携
6 ユニットテスト
7 Artisan CLIの開発

著者等紹介

掌田津耶乃[ショウダツヤノ]
日本初のMac専門月刊誌「Mac+」の頃から主にMac系雑誌に寄稿する。ハイパーカードの登場により「ビギナーのためのプログラミング」に開眼。以後、Mac、Windows、Web、Android、iPhoneとあらゆるプラットフォームのプログラミングビギナーに向けた書籍を執筆し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品