出版社内容情報
Direct3D 12を用いてグラフィックスプログラミングの理論と実装を丁寧に解説し、入門書レベルを卒業し脱初心者を目指している読者に有益な情報を提供する書籍です。
ゲームエンジンを利用していても、それを支えるグラフィックスAPI関連の知識を学ぶことはより理想に近い開発を行う上で重要な意味を持ちます。本書ではプログラム上の処理に留まらず理論の復習や導出を丁寧に解説することで、技術やシステムの進化に依らない真の実力を身に付けることができるようになります。
内容説明
現役ゲーム開発者が理論と実装で徹底解説。
目次
プログラミングを始める前に
ウィンドウの表示
ポリゴンの表示
テクスチャの表示
メッシュの表示
基本的なライティング
光の数値化
光伝達のモデル化
色を適切に扱う
ライトの種類と表現
メッシュシェーダパイプライン
デバッグの仕方
DirectX Agility SDKの使用
あとがき
参考文献
索引
著者等紹介
Pocol[POCOL]
ゲームエンジン・ミドルウェアの研究・開発を行っているシニアソフトウェアエンジニア。勉強会主催のほか、個人ホームページ上でプログラムの実例を取り上げながら技術解説を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 愛ふたたび