出版社内容情報
専業主婦の割合は全体の10%未満で、ほとんどの女性が働いていますが、女性向けに特化したストレスマネジメント本は皆無です。女性向けビジネス本で実績のある著者がノウハウを公開です!
内容説明
“ささいなこと”から解放されれば、自分らしく生きられる。仕事、人間関係、恋愛、人生…少しでもラクに生きられるヒントがここにあります。
目次
第1章 他人のカンにさわる言動を“気にしない”(「あ、イラッとした!」と、自分の心の動きを実況中継する;「気にしないようにしよう」だけでは解決しない ほか)
第2章 他人の目や、まわりの情報を“気にしない”(他人の価値観のために無理をしない;「本当のところ、どうしたいの?」と問い続ける ほか)
第3章 自分のコンプレックスを“気にしない”(自分のコンプレックスを気にしているのは、自分だけ;コンプレックスに、いいも悪いもない ほか)
第4章 仕事やプライベートでうまくいかないことを“気にしない”(「これってむしろチャンス?」と考える;他人に期待せず、自分に期待する ほか)
第5章 過去の後悔と将来の不安を“気にしない”(自分ができることを精いっぱいするだけでいい;「とりあえず」という軽い気持ちで始めよう ほか)
著者等紹介
有川真由美[アリカワマユミ]
作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。熊本県立熊本女子大学生活科学部生活環境学科卒業、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。46カ国を旅し、旅エッセイも手がける。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014‐2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。