出版社内容情報
建築現場で必須の図面の見方、引き方を実践に即して解説。住宅設計の基本と実例を通して学習することができます。図面作成の基本ルール、建築図面の読み解き方、目的に応じた図面作成の方法、図面設計上の工夫の仕方が身に付きます。
第1章 建築図面の考え方
第2章 建築図面の基本
第3章 建築図面の役割
第4章 ときどき電車の見える家 建築図面?
第5章 独立した二世帯が集う家 建築図面?
第6章 ミカンの木の育つ二世帯住宅 建築図面?
第7章 建物の外観を表す図面
第8章 断面図 建物を垂直に切断して表現する図面
第9章 建物の高さを表す図面
第10章 建物の各部分を表す図面
第11章 建物の詳細を表す図面
渋田雄一[シブタユウイチ]
著・文・その他
石井正博[イシイマサヒロ]
イラスト
内容説明
図面作成の基本ルールがわかる。建築図面の読み解き方がわかる。目的に応じた図面作成がわかる。図面設計上の工夫がよくわかる!
目次
1 建築図面の考え方
2 建築図面の基本
3 建築図面の役割
4 ときどき電車の見える家 建築図面1
5 独立した二世帯が集う家 建築図面2
6 ミカンの木の育つ二世帯住宅 建築図面3
7 建物の外観を表す図面
8 断面図 建物を垂直に切断して表現する図面
9 建物の高さを表す図面
10 建物の各部分を表す図面
11 建物の詳細を表す図面
著者等紹介
渋田雄一[シブタユウイチ]
1991年東京理科大学理工学研究科修了(修士)。1991年~2003年内井昭蔵建築設計事務所。2003年~2016年日本工学院八王子専門学校。2016年~2018年日本工学院専門学校。2018年~日建設計コンストラクションマネジメント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- もうひとつのアート