ナースのためのスキルアップノート<br> 看護の現場ですぐに役立つ整形外科ケアのキホン

個数:

ナースのためのスキルアップノート
看護の現場ですぐに役立つ整形外科ケアのキホン

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月02日 12時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 167p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798050393
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

目次

1 骨、筋肉、神経の名称と主な働き
2 検査の種類とその目的
3 腰痛を伴う疾患とケア
4 肩や手の痛みを伴う疾患とケア
5 下肢の痛みを伴う疾患とケア
6 リウマチ性疾患の種類とケア
7 小児の整形外科疾患とケア
8 整形外科特有のケア

著者等紹介

宮原明美[ミヤハラアケミ]
京都薬科大学卒業。薬剤師。製薬会社マーケティング部宣伝課に勤務しパンフレット等の資材作成に携わる。結婚を機にメディカルライターとして独立。医学薬学関係の記事を執筆

永木和載[ナガキトモノリ]
株式会社リライト代表取締役。理学療法士。2005年、理学療法士免許取得。病院にて回復期、慢性期医療における高齢者へのリハビリテーションを経験。2008年より訪問看護ステーションに勤務、在宅生活を支援する生活期リハを経験、生活期リハにおける医療介護連携の重要性を学ぶ。2011年より、医療専門家を対象とした講演活動を開始。その後、医療専門家のみならず一般の方や運動指導に携わる方を対象とした講演も多数経験する。現在は、講演活動に加え、理学療法士の専門性と豊富な経験を活かし、複数の企業と連携し、一般健康商品(寝具、インソール等)の開発、普及支援、超音波画像観察装置の教材開発、普及支援、太極拳の教育、普及支援等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品