出版社内容情報
奥田英太郎[オクダエイタロウ]
内容説明
もう専門書は不要です。サクッと超基本解説。ITセキュリティを学ぶ前の知識と技術がわかる本。IT系セミナーの超人気講師が書き下ろした入門書。
目次
第1章 ネットワークの超基本
第2章 クライアント・サーバの超基本
第3章 Webの超基本
第4章 少しだけ専門知識の学習
第5章 暗号化の超基本
第6章 マルウェアの超基本
著者等紹介
奥田英太郎[オクダエイタロウ]
有限会社ダブルクォーテーション代表。ソフトウェアエンジニア、プログラマー、IT講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けん
9
初めてIT担当になったというわけではないですが、読んでみました。仕組みがどうなっているかの説明はもちろんですが、必要なところはスクリーンコピーも付いていて、実践を意識しているのかな〜といった書き方になっていました。けど、部署担当レベル向けで、会社のセキュリティを任される場合はこれはまさに「入門」でまだまだ足りない気がします。こういった本は版数が多い方が内容が整理されてて分かりやすい場合が多いですけど、情報の鮮度も重要になってくるので、本の選び方が難しい。。。2017/07/15
めかぶこんぶ
0
全体としてあまりに入門過ぎた。2018/02/24