内容説明
リアルタイムだからここまでできる!リアルなレンダリングのバース図だけでなく…自由に屋内移動!クリックで壁紙変更!外観のムービー作成!
目次
1 3dsMax編(3dsMaxによる前準備;モデルのクリーンナップ;FBXで書き出す)
2 UnrealEngine編(UnrealEngine4を起動しよう;UnrealEngine4基本操作;FBXインポート;マテリアル;ライティング;ビジュアライゼーション;シーンの演出と仕上げ;マチネ)
3 インタラクティブなビジュアライゼーション(ブループリント;ブループリントの演習;UMGを作成しよう;ゲームモード;パッケージング)
著者等紹介
大橋ユキコ[オオハシユキコ]
1995年(株)大塚商会入社。CAD販売課建設グループでインストラクター、サポート業務を行う。1999年建築設計に憧れて退社。店舗設計会社で修行を始めながら、CGパースを描く。2000年株式会社デジタルプラス設立。3DstudioViZやPiranesiの普及活動のため全国セミナー巡業。設計という夢は挫折。ビジュアライゼーションに目覚める。2003年現、株式会社スタジオ・デジタルプラス設立。2011年から福岡デザインコミュニケーション専門学校(FCA)CG映像クリエータ学科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。