基礎数学から始める電験三種徹底学習―関数電卓がなくても大丈夫!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 487p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798043401
  • NDC分類 540.79
  • Cコード C3054

内容説明

合格ラインをクリアするポイントを精選。出題傾向をズバリ提示「ここが出る!」。演習問題は問われている内容を図式化。わかりやすい表現と見やすいレイアウト。覚えておくべき公式を巻末に一挙掲載。難易度ランク付きで最新試験問題を俯瞰。数式・公式を徹底的に復習して合格できる!

目次

0章 基礎数学
1章 理論(静電界に関するクーロンの法則;電界と電位 ほか)
2章 電力(電力系統;水力発電設備 ほか)
3章 機械(直流発電機とその重ね巻き;直流分巻発電機とその計算 ほか)
4章 法規(電気に関わる法律;負荷率、需要率、不等率 ほか)
巻末資料 難易度ランク・コメント付 平成26年度(2014年度)の試験問題

著者等紹介

近藤晴雄[コンドウハルオ]
テクノパワーズコンサルタンツ所長。技術士(電気電子部門、総合技術監理)、第一種電気主任技術者、エネルギー管理士、労働安全コンサルタント等の資格を所持。1953年生まれ。1978年、武蔵工業大学大学院(電気工学専攻)を修了。電気に関しては、1980年代半ば頃よりラジオ短波で電験三種受験講座を担当。雑誌等で電験三種受験講座、エネルギー管理士、電験第一種の解答なども執筆している。また、労働安全衛生マネジメントシステム、ISO等に関しても雑誌原稿やマニュアルの執筆、講演などの活動を行っている

戸谷次延[トタニツギノブ]
有限会社戸谷技術士事務所代表取締役。技術士(電気電子部門)、第一種電気主任技術者、労働安全コンサルタントの資格を所持。1960年生まれ。2000年から電気関係の各種技術コンサルティング事業開始、2004年に有限会社として設立現職に就任。特殊サーボモータ開発、LED照明開発、メガソーラ設置などをサポート、その間、電気関係で、若い人の育成業務にも尽力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品