内容説明
元素、化学結合、物質量、化学反応、酸・塩基、酸化還元、無機化合物、有機化合物。要点のみに絞っているから予習・復習に最適!高校3年間分をざっくり理解!
目次
第1章 物質の構成と元素の周期表
第2章 物質と化学結合
第3章 物質量(mol)
第4章 物質の変化
第5章 酸と塩基
第6章 酸化還元反応
第7章 無機化合物
第8章 有機化合物
著者等紹介
杉山美次[スギヤマヨシジ]
1949年横浜市生まれ。1972年東京学芸大学高校教員養成課程化学専攻卒業。横浜市立南高等学校教諭等を経て、フェリス女学院中学校・高等学校、神奈川大学理学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たんたんx
16
mol、ややこしいなあと思っていたら、酸化と還元がもっとややこしかった。(笑) 例題を一つ一つさぼらずに解いていくと、少しずつ理解が深まっていく。「物理」の本を読んで、電池の仕組みにちょっともやもやしていたけれど、「化学」ですっきり解決できた。ありがたや。高校生だった頃は化学には全く興味を持てなかったけれど、生物学や物理学にも密接にリンクしていて、なかなか魅力的な分野だと思う。2017/03/10
TadashiK
1
★★★☆☆仕事用。2024/07/25
ロバーツ
0
高校化学の学び直し。まだまだマスターできていないので、もっと復習したい。2020/03/28
-
- 和書
- 語用論研究 〈第23号〉