内容説明
Webページ単体を作れればもうデザインは大丈夫と思っていませんか?サイト構築を任されたら読んで欲しい、サイトデザインの鉄則。
目次
1 サイトという単位でデザインを考える(純粋にCSSを学んでみたい;Webサイトを支える技術 ほか)
2 トップページから始めるサイトデザイン(トップページを作る;インラインとブロックとHTML5 ほか)
3 テキストの入れ物、領域の考え方(領域の指定;タグの親子関係とクラス指定による装飾の適用順番 ほか)
4 テキストの装飾(フォントのサイズ;斜体と太字、その他の装飾 ほか)
5 配置と余白の理屈(配置の考え方;幅と高さとテキストと ほか)
著者等紹介
園田誠[ソノダマコト]
1965年愛知県名古屋市生まれ。多摩美術大学卒業。30歳でライターとして独立。ITバブルの波に乗ってハードウエアからプログラミング、はては求人系インタビュー記事まで、コンピューターに関わることを幅広く執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。