内容説明
「顧客のニーズ」を「技術仕様」に「翻訳する」にはどうすればいいのか?40年に渡って新事業創出・新製品開発に携わってきた著者が贈る、「悩めるエンジニアへの回答」。
目次
第1部 基礎編(イノベーションを成功させる未来センシング;理系のマーケティングのためのMOT基礎知識)
第2部 実践編(マーケットの区分けとしてのライフサイクルとキャズム超え;顧客と対話して隠れたニーズを探り、ベネフィット展開へ;見えないマーケットの推定と定量化でのフェルミ推定の活用)
第3部 応用編(研究開発・新事業テーマのためのMOTマーケティング;ロードマップ、ビジネスプランにおけるMOTマーケティング;知財マネジメントにおけるMOTマーケティング;リスクマネジメントとMOTマーケティング;技術者の成功はMOTマーケティングから:日本のマーケットの特徴;実践MOT研修におけるMOTマーケティング演習マニュアル)
著者等紹介
出川通[デガワトオル]
(株)テクノ・インテグレーション代表取締役。2004年に株式会社テクノ・インテグレーションを設立、代表取締役社長として、MOT(技術経営)やイノベーションのマネジメント手法を用いて多数の大企業や中小企業むけに開発・事業化のコンサルティングや研修、実践マネジメントなどを行っている。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。