How-nual visual guide book
図解入門 よくわかる股関節・骨盤の動きとしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798036830
  • NDC分類 491.366
  • Cコード C0047

内容説明

正しい姿勢・歩行、健康法の真実から筋トレ・ストレッチ、痛みの治療まで解剖・運動学と疾患・リハビリがよくわかる。

目次

1 股関節・骨盤の解剖学と運動学(股関節と骨盤の進化とは?;ヒトはなぜ二足歩行になったのか? ほか)
2 股関節・骨盤と姿勢の基本(ヒトの体重の中心は骨盤の中にある;骨盤のゆがみの正体 ほか)
3 股関節・骨盤の疾患(100万人超が股関節症に悩んでいる;一次性と二次性の変形性股関節症 ほか)
4 股関節・骨盤と歩行の科学(歩行に必要な基礎知識;歩行を科学する ほか)
5 股関節と骨盤と日常生活・運動(トレーニングではイメージが大切;手術を受けるとスポーツはダメ? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
寛骨臼や大腿骨頭なもは股関節の部位で重要とのこと。CEやSHARP角などは聞いたことがない。寝ている状態でも鍛えることができる。体のトラブルやグルコサミンの効果などについて述べられている。2017/09/03

りんふぁ

1
図解でほんとにわかりやすい!勉強になりました。2015/02/15

K

0
たしかに図があってわかりやすい。骨盤を立てるよう心がけようと思います。2016/08/04

白い雲。。

0
わかりやすい入門編。國津秀治PT著。2015/11/22

火ぐま

0
実は理屈よりも手っ取り早く痛みが楽になるストレッチ方法とかが知りたかった...2013/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6629736
  • ご注意事項

最近チェックした商品