内容説明
業界人、就職、転職に役立つ情報満載。業界の現状と最新動向、課題とカラクリを俯瞰する。
目次
第1章 世界金融危機がもたらした自動車産業界の危機
第2章 世界の自動車産業の発展
第3章 自動車産業の産業構造
第4章 自動車産業が直面する「キーワード」
第5章 世界で進む業界再編(提携とその戦略)
第6章 市場拡大―開発が進むエコカーとその最新技術
第7章 新興国―新たな市場への戦略
第8章 自動車産業界の将来像とその可能性
第9章 自動車産業に求められる人材
資料編
著者等紹介
黒川文子[クロカワフミコ]
獨協大学経済学部教授。専門は自動車産業の経営戦略。三菱重工業(株)にて「自動車産業における効率的なサプライチェーン」、科学工学技術委員会にて「製品開発の組織能力」、名古屋工業大学工場長養成塾にて「自動車産業における製品開発とサプライチェーン戦略」など講演も多数行い、社会貢献を心がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まる@珈琲読書
1
★★★☆☆ ■業界初心者がざっと概要を把握して、用語を調べるのにちょうどよい。2013/01/02
kouhy
1
プロジェクトでよく知らないテーマに取り組むときにはこのシリーズを読むものの、退屈極まりない。もちっとストーリー性って盛り込めないものか2012/01/26
かっこう
0
少々内容が浅いように思う。図が内容と関係ないのも気になるところ。2016/03/12
Re
0
広範囲カバーしようとして専門用語バリバリ出てくるし内容浅いしって感じです。2015/10/25
yujis
0
国内外の自動車産業について、各社の企業戦略や商品戦略、生産方式、各国のトレンド、求められる人材などを幅広く取り扱っている。大まかに把握する分には良いと思う。2024/02/12