How-nual visual guide book
図解入門 よくわかる最新有限要素法の基本と仕組み―応用解析の実践とその手順を初歩から学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798026732
  • NDC分類 501.34
  • Cコード C3053

内容説明

有限要素法導入のための基本と手順を理解する!わかりやすくビジュアルに解説。

目次

第1章 有限要素法とは
第2章 有限要素法の基礎
第3章 有限要素法と応力
第4章 有限要素法の解析手順
第5章 構造モデルを作る
第6章 各種の応力解析例
第7章 有限要素法による設計例
第8章 応力解析の実践力を高める13のキーワード

著者等紹介

岸正彦[キシマサヒコ]
1941年生まれ、神奈川県出身。1963年横浜国立大学工学部機械工学科卒業。1963年三井造船株式会社入社。圧力容器設計、応力解析、強度評価に従事。1977年工学博士(東京大学)。1998年株式会社三造試験センター入社。機械部品の試験検査に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品