How-nual visual guide book
図解入門 よくわかる最新電子材料の基本と仕組み

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 203p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798024752
  • NDC分類 549
  • Cコード C3054

内容説明

最先端技術で世界のものづくりを支える日本の電子材料が豊富なイラストで手に取るようにわかる。

目次

第1章 これからのエレクトロニクス産業とエレクトロニクス材料
第2章 半導体材料
第3章 実装材料
第4章 フラットパネルディスプレイと材料
第5章 磁気記録材料
第6章 光部品と材料
第7章 セラミックス
第8章 電池
第9章 有機エレクトロニクス材料

著者等紹介

武野泰彦[タケノヤスヒコ]
グローバルネット株式会社代表取締役。精密工学会、砥粒加工学会所属。明治学院大学法学部卒業。1980年、サイエンスフォーラムにて半導体関連の雑誌及び出版に携わる。1990年、グローバルネット社を設立し、エレクトロニクス産業に関する市場レポートの刊行、及び研究開発用のテストウエハの販売事業を始める。1994年、精密工学会プラナリゼーションCMP委員会の事務局となる。1999年、精密工学会高城賞受賞

佐藤淳一[サトウジュンイチ]
1954年生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。1978年、東京電気化学工業(株)(現TDK)入社。1982年、ソニー(株)入社。一貫して、半導体や薄膜デバイス・プロセスの研究開発に従事。この間、半導体先端テクノロジーズ(セリート)創立時に出向、長崎大学工学部非常勤講師などを経験。現在はナノフロント研究所代表として半導体技術コンサルタント、テクニカルライターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品