- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験一般
内容説明
試験科目体系の見直しに完全対応。重要過去問題をピックアップして解説。各問題ごとに学習のポイントを指示。単元のつながりをフローチャート化。出題範囲をエリア分けして傾向分析。正誤すべての選択肢に詳細な解説を用意。
目次
第1章 小売業の類型(流通における小売業の基本的役割;流通経路別小売業の基本的役割 ほか)
第2章 マーチャンダイジング(商品の基本知識;マーチャンダイジングの基本 ほか)
第3章 ストアオペレーション(ストアオペレーションの基本的役割;ディスプレイの基本的役割 ほか)
第4章 マーケティング(小売業のマーケティングの基本的考え方;顧客管理の基本的役割 ほか)
第5章 販売・経営管理(販売員の基本業務;販売員の法令知識 ほか)
著者等紹介
山口正浩[ヤマグチマサヒロ]
中小企業診断士、経営学修士(MBA)。(株)経営教育総合研究所代表取締役社長、法政大学エクステンションカレッジ講師、産業能率大学兼任教員、中小企業診断士の法定研修(理論政策更新研修)産業大臣登録講師。販売士受験業界で80冊以上の監修・著書がある講師の一人である
渡邉義一[ワタナベヨシカズ]
中小企業診断士、社会保険労務士、1級販売士、日商簿記1級、東京販売士協会参与、株式会社経営教育総合研究所主任研究員。システムエンジニアを経て独立し、情報システムの設計・開発からシステム活用による業務改善と労務管理を中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。