内容説明
Java研修講師の初心者教育ノウハウ満載!身近な事例でオブジェクト指向がわかる。豊富な図解(160点!)でわかりやすい。3種類のテストで知識が定着。
目次
第1章 試験に向けた準備
第2章 SJC‐A Javaプログラムを学ぶ(オブジェクト指向とUML表記;Javaプログラミングの基本知識;Java言語の基礎;Java言語のアルゴリズム;Java基本コマンドとパッケージ;Javaプラットフォームと関連テクノロジー;クライアントサイド・テクノロジー;サーバーサイド・テクノロジー)
第3章 模擬試験
第4章 一問一答
用語集 Javaアソシエイツ関連用語
著者等紹介
柳井由香里[ヤナイユカリ]
株式会社スパイスインに所属。IT業界で仕事を始めて、20余年。1995年のJavaの誕生から今日まで、Javaによる数多くのシステム開発を手がけてきた。現在は、システム開発のかたわら、擬似プロジェクトによるJava研修の企画・運営・教材作成を行う。また、企業の新人研修やIT研修でJava講師を行う3児の母でもある。「身近な言葉で分かりやすく」を根幹とした教育をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。