内容説明
自分の原点を探す、究極の旅にでよう!家系調査から姓名判断まで。祖先の歴史を辿り、発祥地を探し出し、新たな自分自身を発見する、「ルーツ探し」の決定版。
目次
第1章 身近なことからスタートする―戸籍謄本を集める、本家・分家を押さえる
第2章 苗字からさらにルーツを追いかけろ!―戸籍謄本の先は苗字の知識
第3章 「苗字」の情報をビジネスに活かせ!―苗字から取引相手の“故郷”を見つける
第4章 自分の「発祥地」の調査はどう進めるか?―戸籍謄本・苗字の情報で実際に「現地」に行ってみる!
第5章 同姓調べのアンケートと、インターネットを利用した家系調査―スピードと正確さを求めて
第6章 姓名(なまえ)はどんな意味を持つのか?―姓名判断入門
著者等紹介
市川香舟[イチカワコウシュウ]
日本家系協会調査部長、新日本企業経営研究会取締役、日本民族系譜学会副理事長、日本家系史研究会会長を経て、家系研究協議会理事、市川家家系情報を主宰。読売・日本テレビ文化センター講師、(社)日本音楽著作権協会会員。現在、家系調査指導、講演活動を幅広く行っている。市川鶴鳴(古文辞学派儒学者)6代目末裔(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。