- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > アプリケーション
- > 統合型ソフト、オフィス
内容説明
本書は、「Microsoft Office」で作成したデータを開いたり、Microsoft Office形式のデータを作成できる「OpenOffice.org」の操作を中心に、OpenOffice.orgと一緒に使うと便利なオンラインソフトについても解説しています。付録CD‐ROMには、OpenOffice.org本体のほかに、OpenOffice.org用のテンプレート、そして誌面で紹介しきれなかったものも含めてオンラインソフトや体験版など、約100本のソフトウェアを収録しました。
目次
1 まずはインストールしてみよう―WindowsでOpenOfficeを使ってみよう
2 Red Hat Linux8.0なら簡単―LinuxでOpenOfficeを使ってみよう
3 図や表も含んだ多彩な文書が作成できる!―WordではなくWriterを使ってみよう
4 グラフ作成もHTML書き出しもできる!―ExcelではなくCalcを使ってみよう
5 効果的なプレゼンテーションを簡単に作成できる!―PowerPointではなくImpressを使ってみよう
6 2Dから3Dまで、多彩な図形が描画できる―Drawを使って作図してみよう
7 ワープロ感覚でHTMLが編集できる―HTML Editorでホームページを作ろう
8 面倒な数式もラクラク入力できる―Mathで数式を入力しよう
9 便利なオンラインソフトを一挙紹介―OpenOfficeと一緒に使おう