内容説明
長州の人々と尾張の地。幕末の怨念を超越した関係の背景には、近代に活躍した人々が心に持つ「武者の影」があった。明治維新の裏面史をとおして見た、時代の生きざま。
目次
陰謀と屈辱の葛藤
揺れ動く政権・尊王か討幕か
維新の傑僧
松陰の「幽因録」に感動
刑死の松陰偲んで慟哭
薩長に維新回天を説く坂本龍馬
朝命か、いやされぬ無常の呻き
奸賊は薩長なるぞ
戦乱と彷徨の旅路
すべての責任は森陳明にて御座候〔ほか〕
著者等紹介
村上公一[ムラカミコウイチ]
山口県、1932年生。能島村上水軍史料館顧問。日本海事史学会々員。本願寺維持財団評議員。日本文芸家クラブ‐クラブ大賞―エッセイ部作品『思いつくままに』出品しノミネートされる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 東アジアの仏伝文学