SB新書<br> かなり気になる日本語

電子版価格
¥880
  • 電子版あり

SB新書
かなり気になる日本語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 223p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784797399936
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0281

出版社内容情報

知性派芸人が「問題な日本語」を一刀両断!

日本人が、何の気なしに使っている「大問題」な日本語を、
「Why Japanese People!?」のネタで知られる
日本語大好き知性派芸人・厚切りジェイソンが、痛快にぶった切る!

厚切りジェイソン[アツギリジェイソン]
著・文・その他

内容説明

普段何気なく使っているけれども、言われてみれば「なんかヘン」な言葉が満載な日本語。何がおかしいのか?どこがおかしいのか?独学で日本語を完全マスターした著者が、愛を込めてぶった切る!「Why Japanese people!?」でおなじみの著者が繰り出す、痛快な「日本語再発見」!

目次

第1章 「それっていらないんじゃない?」な日本語
第2章 「ひと手間かかる」日本語
第3章 よく考えたら「?」な日本語
第4章 「遠まわし」な日本語
第5章 かなり不思議な「漢字」
第6章 「省略語」のWhy

著者等紹介

厚切りジェイソン[アツギリジェイソン]
1986年4月9日生まれ、アメリカ・ミシガン州出身。17歳のとき、飛び級でミシガン州立大学へ入学したのち、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校へ進み、エンジニアリング学部コンピューターサイエンス学科修士課程修了。2005年19歳のとき、大手企業のインターンシップで日本に来日、1年滞在するも、大学の授業で勉強してきたはずの日本語をまったく理解できず、英語のみで生活。アメリカに戻り、独学で日本語を学習し、日本語能力試験1級を取得。現在は、IT企業の役員として働きながら「厚切りジェイソン」の芸名で、ワタナベエンターテインメントよりお笑い芸人としてデビュー。芸歴わずか5カ月で『R1ぐらんぷり2015』決勝へ進出し、以降テレビやラジオ、CM、舞台で幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てつのすけ

32
日本語は、我々日本人が日常的に使う言葉であるため、「これは、どういう意味だろう」と思っていても、ほとんど深く考えることはないだろう。本書で書かれていることは、外国の方だからこそ、疑問に感じたことだと思うが、いわれてみると、たしかに何故だろうと疑問に思う。本書を読み、あらためて日本語の難しさ、奥深さを認識した。2019/08/30

ひよ亭

19
もちろんお笑いのネタだけではなく、さまざまな知識を掘り下げていて大したものだと思う。最近あまり見かけないけれどどうしているのだろう。2023/01/23

しましまこ

18
『男一匹』英訳してもらいたかった。2019/01/11

ニッポニア

16
聡明な人である。すでに日本語をマスターしている。由来についてもしっかりとした見解を持っている。日本語に関し上位にいる。実に聡明な人である。2022/07/09

びっぐすとん

15
図書館本。切れ味鋭い“Why Japanese people?”を期待して読んだせいか、やや物足りない。日本人に気を使ってるのかな?と思ってしまった。ジェイソンさんの苦手な「気」なのに😅もっと手厳しくても良かったのに。日本人が書く日本語論とも大差がない気がするし、英語にも訛りはあるんじゃないかな?個人的には役所では西暦で統一してもらいたいけど、元号は残した方がいいと思う。日本人がGood morningを略したらGu´mo!とかかなあ😄2019/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13262281
  • ご注意事項

最近チェックした商品