出版社内容情報
あらゆる子育ての悩みが消え、子どもがみるみる変わります!
「引き寄せの法則」を子育てにいかす、具体的な方法。
子どもが育ちにくい時代といわれる現代。
物質や制度的には豊かになった一方で、情報があふれ、親たちの不安は増すばかり。正解のない子育てに、どのように向き合っていけばいいのでしょうか?
本書は、「引き寄せの法則」の視点を子育てに取り入れることで、親も子も楽しく、ラクに日々を過ごしていける方法をお伝えするものです。
子どもが楽しく幸せな状態でいれば、その子自身の中に眠っている才能が自然と開花します。そして、自分の力で未来を切り拓き、どんな状況にあっても自信を持って人生を歩んでいけるようになります。
とはいえ、理屈ではわかっても、現実の子育ては、答えのない課題や心配の連続。本書は、
「子どもが勉強をせずにゲームばかりしているけれど、どうすればいい?」
「“しつけ”と“甘え”の線引きがわからない……」
「子どもを信じることができず、心配ばかりしてしまう……」
「イライラ、カリカリ、怒ってばかりいる……」
そんな悩みに答える一冊です。
人を育てるうえでの具体的なヒントを、著者自身の経験と、著者のもとに寄せられた悩み・体験談もまじえながら綴ります。
奥平 亜美衣[オクダイラ アミイ]
1977年兵庫県生まれ。お茶の水女子大学卒業後、ロンドンに約半年間、バリに約4年間滞在し、日本へ帰国。会社員生活を送っていたが、2010年に『アミ小さな宇宙人』に出会ってスピリチュアルの世界に足を踏み入れ、2012年『サラとソロモン』と出会い、「引き寄せの法則」を知る。自身の経験を伝えるべく立ちあげたブログ「人生は思い通り」が評判になり、本を出版。出した本が次々とベストセラーとなり、現在はバリ、日本、アメリカを行き来しながら執筆、講演を中心に活動している。著書に『「引き寄せ」の教科書:スッキリわかる!「思考が現実化する」しくみと方法』(アルマット)、『マンガでわかる「引き寄せ」の法則』(永岡書店)、『宇宙から突然、最高のパートナーが放り込まれる法則』(すばる舎)など。http://ameblo.jp/everything-is-all-right/
内容説明
「引き寄せ」の視点をもつと、あらゆる子育ての悩みが消え、子どもがみるみる変わります!
目次
第1章 「見守って育てる」ということ(子どもは喜びのなかで生きている;親の仕事は、子どもに「人生はすばらしい」と教えること;自分自身を好きでいられるように ほか)
第2章 子育てがラクになる「引き寄せ的」考え方(「引き寄せの法則」を子育てにいかす;子どもは親の思い通りになる存在ではない;子どもを変えるのではなく、自分の視点と気分を変える ほか)
第3章 子育ての悩みに答えます―寄せられた相談から(幼児編;小学生編;中学生編;高校生以上;そのほか)
著者等紹介
奥平亜美衣[オクダイラアミイ]
1977年兵庫県生まれ。お茶の水女子大学卒。大学卒業後、イギリス・ロンドンに約半年間、インドネシア・バリに約4年間滞在後、日本へ帰国。ごく普通の会社員兼主婦生活を送っていたが、初の著書『「引き寄せ」の教科書』(アルマット)をはじめ、現在は会社員生活に終止符を打ち、執筆業を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
左端の美人
Noah
たか
calra
noriyorino