出版社内容情報
サイト構築の定石を、公式テーマから学ぶ
公式テーマを学び、安定したWordPressサイトを構築しよう!
WordPressテーマとは、WordPressのシステム上で動く、
PHPでプログラミングされたWebデザインのこと。
WordPressテーマはWordPressのシステムにマッチした構造を持つことで、
システムのパフォーマンスを最大限発揮できます。
こうしたWordPressテーマに一定の水準を設け、
WordPress.orgに属する世界中のテーマ・レビューチームがそれに基づく審査を行い、
通過したテーマが、「公式ディレクトリ掲載テーマ」です。
本書は、公式ディレクトリ掲載テーマに焦点を当てた、日本初の入門書です。
最も身近なテーマであるデフォルトテーマの「Twenty Thirteen」と、
本書のために著者が開発した「sonoichi」という、2つの「公式ディレクトリ掲載テーマ」を比較しながら、
テーマの作り方を学びます。
これによりWordPressへの理解がさらに深まり、WordPressが公式に推奨するシステムに最適化された
正しいテーマの作り方が、自然に身につきます。
WordPress入門から中級にステップアップし、より深く、より広く、使いたい人。
より安定し、より長く使えるサイトを制作したい人。
そんなあなたに、この本をお届けします。
より多くの人に、より長く愛されるサイトを作りたい、あなたのために。
プライム・ストラテジー株式会社 代表取締役 中村けん牛 推薦
「これからWordPressの「テーマ」に取り組む方のみならず、
すでに他の書籍などで「テーマ」に親しんでいる方にも、ぜひ熟読されることをお勧めします。」
第1章 WordPressでWebサイトを作ろう
第2章 デフォルトテーマからWordPressとテーマの基本を学ぼう
第3章 オリジナルテーマ開発フロー ~基礎編~
第4章 オリジナルテーマ開発 ~応用編~
第5章 テーマを目的に合わせて独自にカスタマイズする
付録 テーマを目的に合わせて独自にカスタマイズする
第1章 WordPressでWebサイトを作ろう
この章の概要
本書の読み方とその目標
学習用開発環境の構築とWordPressのインストール
Webサイトを形成するWordPressテーマ
【章末フィーチャー】これからWordPressをはじめる人へ
第2章 デフォルトテーマからWordPressとテーマの基本を学ぼう
この章の概要
デフォルトテーマとは
Twenty Thirteenで表現できるコンテンツの種類
WordPressテーマの仕様
Twenty Thirteen各テンプレートファイルのポイント解説
【章末フィーチャー】テーマ開発に役立つWebブラウザの開発ツール
第3章 オリジナルテーマ開発フロー ‾基礎編‾
この章の概要
まずはオリジナルテーマ「sonoichi」を使ってみよう
オリジナルテーマ開発の全体像を把握する
WordPress実装前に下準備をする
WordPressテーマを実装する
【章末フィーチャー】デフォルトテーマをカスタマイズする5つの方法
第4章 オリジナルテーマ開発 ‾応用編‾
この章の概要
テンプレート階層を活用する
functions.phpでテーマの応用的な実装をする
翻訳ファイルを使ってテーマを多言語対応にする
テーマ実装後の動作確認をする
【章末フィーチャー】オリジナルテーマ「sonoichi」でカスタマイズの練習をする
第5章 テーマを目的に合わせて独自にカスタマイズする
この章の概要
各投稿にソーシャルボタンを設置する
Twitterタイムラインをサイドバーに表示する
個別投稿ページに関連投稿リンクを表示する
【章末フィーチャー】プラグインの利用で広がるWordPress活用法
付録 テーマを目的に合わせて独自にカスタマイズする
学習用の開発環境の構築とWordPressのインストール
【著者紹介】
株式会社ロクナナ(http://www.rokunana.com/)で、Webサイト制作やWordPress構築などを行うクリエイティブディレクター。また、ロクナナで主催する「ロクナナワークショップ」においては企画および講師も行う。著作実績に、『WordPress 3.x スタートアップガイド』(マイナビ刊)がある。
内容説明
より長く使えるサイトをつくりたい、あなたのために。本書のオリジナルテーマ「sonoichi」と、WordPressデフォルトテーマの、2つの「公式ディレクトリ掲載テーマ」を学び、正しいテーマの作り方と考え方が身につく。
目次
第1章 WordPressでWebサイトを作ろう(本書の読み方とその目標;学習用開発環境の構築とWordPressのインストール ほか)
第2章 デフォルトテーマからWordPressとテーマの基本を学ぼう(デフォルトテーマとは;Twenty Thirteenで表現できるコンテンツの種類 ほか)
第3章 オリジナルテーマ開発―基礎編(まずはオリジナルテーマ「sonoichi」を使ってみよう;オリジナルテーマ開発の全体像を把握する ほか)
第4章 オリジナルテーマ開発―応用編(テンプレート階層を活用する;functions.phpでテーマの応用的な実装をする ほか)
第5章 テーマを目的に合わせて独自にカスタマイズする(各投稿にソーシャルボタンを設置する;Twitterタイムラインをサイドバーに表示する ほか)
著者等紹介
一戸健宏[イチノヘタケヒロ]
株式会社ロクナナにて、Webサイト制作のディレクションやCMSの構築などを担当するクリエイティブディレクター。2013年9月に公開されたWordPress公式ディレクトリ掲載テーマ「sonoichi」の企画とディレクションおよび開発を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海老庵