内容説明
あなたの人生を輝かせる勇気と希望に満ちた名言201。偉人賢人の名言に秘められた「哲学」「真理」「想い」をコーチングのプロがわかりやすく解説。
目次
1章 願望を持つ
2章 目標を持ち、計画する
3章 行動し、継続する
4章 全力をつくし、チャンスをつかむ
5章 困難に打ち勝つ
6章 プラス思考を持つ
7章 意識を変える
8章 成長する
9章 充実した人生を歩む
10章 人間関係を築く
著者等紹介
斉藤靖雄[サイトウヤスオ]
1965年生まれ。コンサルティング会社に勤務し、在職中には1000人を超える経営者、専門職、ユーザーに対してのインタビューで本音を聞き出し、その生の声を組織の活性化、マーケティング活動に役立てる。その後、2004年に独立しFMCを設立。現在は、豊富なインタビュー経験から培った「質問力」を活かして、ビジネスコーチング、ファシリテーションを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マネコ
5
自己啓発書として先人の言葉が簡潔に記されています。解説もしっかりされており、200個の名言の中から気に入るものが見つかると思います。やる気を出したいときに使える一冊です。2019/03/25
ceskepivo
5
時々読み返すと、今の自分が欲している言葉に出会うだろう。「恐れは逃げると倍になるが、立ち向かえば半分になる」(チャーチル)、「難しいからやろうとしないのではない。やろうとしないから難しくなるのだ。」(セネカ)2013/09/01
Tomotaka Nakamura
0
ブックオフで200円で買った本ではあるが、掲載されている名言の価値は無限大。読めば勇気が湧いてくる。コストパフォーマンス最強だった。2017/10/21
蘭豆
0
「優先順位の低いことをいくら上手にやっても、それは時間、才能、努力、資源のムダ。」…なのだった。2012/11/13
よし
0
子どもの勉強にもなるかなと思って、書店の「座右の銘」コーナーで手にっとった本のうちの一冊。この本はどちらかというとビジネスマン向きかな。日産のゴーンCEOも、ユニクロの柳井CEOもドラッカーさんも夢を持つこと、具体的な目標を持つこと、困難に立ち向かい全力で実現させることという、当たり前で実行が難しいことの大切さを語っていて、面白かったです。テーマが絞られ、整理されているので、30分位で読めてしまいました。2012/12/12