内容説明
アイデアや情報はEvernoteに集約。大事なファイルこそSugarSync/Dropboxに保管する。すべてのメールはGmailで整理する。Googleアラートで最新情報を自動的に集める。メールの添付ファイルはGoogleドキュメントに保存。仕事のタスクはToodledoで一元管理。主要なクラウドサービスの使いこなし方を徹底解説!スマートフォンを使い始めた人に最適。
目次
Introduction クラウドサービスを使いこなそう
1 Evernoteに身の回りの情報を集約する
2 Dropbox/SugarSyncで大事なファイルをまとめて管理する
3 すべてのメールをGmailで管理する
4 Googleのクラウドサービスで情報の収集や予定の管理を行う
5 そのほかのクラウドサービス
著者等紹介
田中拓也[タナカタクヤ]
パソコン誌の編集を経て、テクニカルライターに。現在はデジタル、インターネット、IT関連の雑誌やWeb媒体への記事の寄稿、編集業務に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
FFFT
2
スマホによるクラウド活用方法。個人でアイデアメモしたりスケジュール管理したりするにはよさそうなアイデアがある。 ちょっと古いけど。2013/01/18
にこにこ
2
4章までは、有名どころをチャンとおさえたものだったけど、私には、その他が役に立ちそうです。Instapaper便利かも。2012/07/01
Doraneko358
0
まま使えますw2013/06/06
A
0
SugarSynk載ってる本が少ないので。2013/02/10
nakanaka
0
ポイントのみで良い。各ソフトのメリットがわかり、クラウド導入の動機付けになりそう。受信メールのラベルでの整理法は良い。@連絡待ち_既に使用中。★★★★☆2012.06.102012/06/10