- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > GA文庫
内容説明
「ねぇ、シャルトさんはいらっしゃる?」今日は若い女性のお客様がやって来ました。旦那様のお蔭で赤熱病が治ったお礼に来られたみたいです。でも、意味もなく胸を強調するポーズをとったり、泊まっている宿のお部屋に旦那様を誘ったり…ひょっとしてそのお礼って“身体で”だったりしませんよね!?胸だったら、わたしも…その、負けたりしてないと思うんですけど、旦那様のことですから胸なんて関係なしに「お礼をもらうのは感謝の気持ちに応えることだ」なんて言って、お部屋に行ったりしてしまいそうで…心配です。さらに、旦那様に隠し子!?疑惑まで発覚して贈る「魔材」第4弾です。
著者等紹介
葵東[アオイアズマ]
『魔法の材料ございます』シリーズでデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐島楓
28
だんだんと陰謀が目に見えて迫るように・・・しかし三代目の潜在能力は計り知れないものがあることもあらわに。このまま勝てるのだろうか?2016/02/21
ラノベ大好き
1
いいねえいいねえ♪主人公の俺SUGEEEEっぷりがいいわ。感情移入しやすくて話にのめりこむ。こういうのでいいんだよ王道は。利用される可哀そうな敵側の女性を助けて、味方に引き入れフラグ立てつつ、怒り狂って黒幕を壊滅はい俺SUGEEE。爽快感がたまらん。いいね。こういう展開。ベタだけど大好きだ。2013/05/13
のほほん
1
魔法材料店というのはタイトルだけになってきたな…新たなキャラや新たな刺客。初めてやられた3代目…王宮と魔法使いそして魔法連盟理事のタバランの思惑通りにいくか…もうそういう駆け引きがこの本の魅力になってきた…2011/04/22
しずら
1
もはや「魔法材店」らしいことを何一つしてない!やべえ!!今後如何にして魔法使い連盟や国そのものを立て直すのか期待2011/03/26
F.key
1
三代目の能力が応用力も相俟ってどんどん上がってるな。まぁ次以降は相手も大きくなってくるし仕方ないか。そんな万能男も店員の帳簿アタックには勝てず。フラグ立ちまくりなんだし多少の折檻は仕方ないよねー(棒)いいぞサシャ、もっとやれ。しかし魔法材料店、もはや関係なくない?(笑)正ヒロイン(と信じる)サシャの出番が減りそうで…2010/11/28
-
- 和書
- 言語学 (第2版)