- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > C++、Visual C他
内容説明
自分のアイデアを具現化させるプログラミング。思いどおりソフトウェアを自分自身の力で生み出そう!基本の基本をC#を使って1つ1つやさしく解説。初心者にうれしい用語集付き。
目次
プログラミングを始めよう
初めてのプログラミング
プログラムで計算をするには?
文を作ってみよう
掛け算表の作成
頭のなかの思考をプログラムに変更しよう
どちらに進む?行き先が2つあるとき
いろいろな命令を出してみよう
同じようなことをまとめてみよう
もっと効率のよいプログラム
人間の思考とプログラミング
ウィンドウズ用のプログラムを作ってみよう
プログラミングをするために必要なもの
著者等紹介
田中達彦[タナカタツヒコ]
鳥取県鳥取市出身。1997年マイクロソフトに入社。2008年まで教育機関や学生を対象にしたマーケティングを担当。それ以前は、Visual Studioなどの開発ツールの製品マーケティングを担当。2009年より再び製品マーケティングを担当。The Student Dayでのセッションのほか、多い年では年間50回の講演もこなす。過去には、TechEdやThe Microsoft Conference(MSC)の基調講演への登壇や、.NET Developers Conferenceでのゼネラルセッションを行う。マイクロソフト入社以前は、ボーランド株式会社で開発ツールや表計算ソフトの日本語版の開発を担当するなど、開発畑を渡り歩く。2004年度、2005年度、2006年度の電気通信大学非常勤講師、2007年度、2008年度の同志社大学嘱託講師も兼務。雑誌への執筆も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。